お米のサブスクとは?
お米のサブスクとは?
ミシュランシェフのちょっと贅沢まかない便とは?
ミシュランシェフのちょっと贅沢まかない便とは?

ベストポット無料レンタルについて

土鍋「ベストポット」を
無料でレンタル中

三重県四日市の伝統工芸である「萬古焼(ばんこやき)」で特殊な羽釜形状による二重構造により、鍋の中でまんべんなく熱が対流し、お米本来の旨味をしっかり引き出します。

レンタル条件について

  • ・レンタル期間は3ヶ月間です。以降は返却、もしくは買い取りをお選びいただけます。
  • ・レンタル申し込みの場合は3ヶ月以上のお米のサブスクまたはミシュランシェフのちょっと贅沢まかない便をご継続いただく必要がございます。
  • ・使用中の破損があった場合、破損修理費用を頂戴いたします(費用 3,000円)。
  • ・レンタル品の送料は弊社負担となります。返却の送料はお客様負担となります。
  • ・レンタル品のbestpotは直火対応のみとなります。
  • ・レンタル品の色、サイズはご指定できません。

ベストポットの美味しいお米の炊き方

材料(3〜4人分) お米 2合、 水 400cc 鍋のサイズ:20cm

【作り方】
①お米は通常通り研ぎ、ザルにあげて20分時間をおく。
  ※時間はお好みで。ザルにあげなくても調理は可能です。
②ベストポットに研いお米を入れ、水を400cc入れ30分間浸水させる。※時間はお好みで。
③ ②の鍋を火にかけ(強火)、ふたの部分からプクプク泡が出てきたら火を止める。
 そのまま余熱で、20分たったらできあがり